足と脚のトラブル

走り方が原因で爪下血腫なっていた

2019年の東京マラソンで爪下血腫になって
およそ2年でやっと治りましたぁ。長かったぁ。
左右の親指と人差し指、左の中指が黒爪になって
人差し指がやっと治りました。人差し指は何度も
繰り返していたのでホントによかった(^^♪

よく言われる爪下血腫になる原因
①シューズが合わない
シューズが窮屈で爪がアッパーに当たってしまう。
足の指で噛むような歩き方・走り方をする。
②ハンマートゥ(槌指)
指がZ字型に固まっていて過剰な摩擦を生む。

走り方で爪下血腫になる場合
私も最初はシューズが合わなかったのだろうと
思い、1サイズ上のものを購入しました。
それでも爪下血腫になってしまい、さらに
1サイズ大きいシューズにして…、
ということを繰り返しているうちに
実測値が26.3㎝なのに28㎝のシューズを
履いていました(;^ω^)

つまり、何を言いたいかというと
シューズのサイズが合っていなくて
爪下血腫になる場合もありますが、
それよりも走り方で爪下血腫になることが
多いと思い始めています。

軸足にしっかり乗り込んで走っているときは
反力をもらってポンポンと楽に走れます。
足の切り替えもスムーズです!

しか~し、
疲れが出てくると足の切り替えが遅くなり、
軸足の乗り込みもずれて、重心で乗り込めなく
なるので接地時間も長くなり反力がもらえない分
自分の力で地面を後方に蹴りだす動きになります。
ズリッっとひっかく動きがでてきます。

そのときに、足の指はどう状態か?
指先に力が入って握って地面をひっかくような動きになります。
過度に指先に力が入り圧迫され爪下血腫になります。

私の場合、力んで走っていると人差し指にジンジンとした
痛みがでます。そのまま我慢して走ると100%爪下血腫になります(T_T)

まとめると
うまく走れているときは、指先によけいな力が入らない。
①着地の瞬間に横アーチが広がる(指が開く感じ)
②地面の反力で足が前に上がる(重心の真下で地面をうまく押せている)

疲れて力んだ走りになると、指先によけいな力が入る。
①着地の瞬間に横アーチが広がる(指が開く感じ)
②足の切り替えが遅いので、うんぎゅ~っと指を握って後ろに蹴りだす。
反力で離地できず指先に力が強く加えてしまう。
③重心の真下で着地していないので、力んで蹴りだすので指先が圧迫される。

これは効く! リカバリーグッズ前のページ

足底腱膜炎を疑う!? 痛みへのアプローチを探る次のページ

関連記事

  1. 足と脚のトラブル

    2019 東京マラソン トレーニングの負荷と故障

    う~ん、イタタタタ(@_@。両膝の痛みはオーバートレーニングだ…

  2. 足と脚のトラブル

    なるほどー、やっとわかった足のトラブル part3

    たくさん走ったり、くたくたになるまで走ったり、ゼイゼイしながら頑張…

  3. 足と脚のトラブル

    足底腱膜炎改善への道 ー足底部のアーチとおしりの筋力ー

    足底腱膜炎になったのは6~7年前。いまは難治性足底筋膜炎と診断され…

  4. 足と脚のトラブル

    足底腱膜炎を疑う!? 痛みへのアプローチを探る

    ◆ドクターショッピング!?足裏のしびれや痛みは診断が難しいんだ…

  5. 足と脚のトラブル

    なるほどー、やっとわかった足のトラブル part2

    試行錯誤を繰り返してたどりついた3つのこと①効率よく走るには、…

  6. 足と脚のトラブル

    体外衝撃波治療で足底腱膜炎改善の兆し!!

    春先から月間ランニング距離を増やしたら8月に足底筋膜炎が悪化!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 足と脚のトラブル

    なるほどー、やっとわかった足のトラブル part2
  2. スポーツ

    RWC 2019 JAPAN  これが日本だ! 魂のラグビー
  3. 介護と成年後見制度

    2.成年後見人になろう
  4. スポーツ

    2019横浜マラソン 目標タイムクリアできず(>_<)
  5. スポーツ

    RUGBY 勝敗を決めた一つの判定!!
PAGE TOP