wonderboy

  1. 未分類

    2025年 新たなスタート

    根津神社に初詣に行きましたランニングを通して日々楽しく、健康でありますようにと祈願。今年からまた日々の出来事を書き留めていこうと思います。一昨年…

  2. 未分類

    突然のめまいと大量の発汗! 救急車で病院に運ばれちゃいました

    3月のある日のことです。朝食後、テレビをみていたら突然のめまいとはきけ。立ち上がろうとしてもふらついてしまい、しっかり立ち上がれません。はきけがおさまらず壁伝い…

  3. ビジネス

    LINEやメールの返信にはルールがあるの?

    日常生活の中で友人や知人、仕事関係でメールやLINEでやりとりすることは多い。私は受信すると比較的早めに返信するように心がけています。でも、中には相談や質問のメ…

  4. 未分類

    実家を売却して思うこと

    父親の三回忌、母親の一周忌がおわって実家を売却しました。父親が実家を建てたのは2000年で2022年の暮れに買主さんに売却・引き渡しをしました。両親は約7年…

  5. スポーツ

    2022マラソン大会振り返り

    2023年になったと思ったら、もう2月も中旬。早いなぁ...。去年は3つの大会に出ました。東京マラソン東京レガシーハーフマラソン横浜マラソン…

  6. スポーツ

    2022年ランニングシーズン到来

    9月に入って早朝はだいぶランニングしやすい気温になりました。今シーズンの大会でエントリー済みなのは、東京レガシーハーフマラソン(10/16)、横浜マラソン(…

  7. 未分類

    補聴器外来を受診して補聴器をつけました

    耳鼻科で難聴(メニエール病)の治療をしているのですが、仕事や生活面でも補聴器を使った方が精神的な負荷が少なくなると思うようになりました。担当医に相談して補聴器外…

  8. スポーツ

    夏のランニング 早朝それとも夜? えっ、両方マジですか

    日本の夏は高温多湿!わかっているけど暑い。朝の澄んだ空気を吸いながら気持ちよく走る。昭和のころはそんな感じだったけど令和の時代は朝でもむんむん暑いよー。木陰のあ…

  9. 未分類

    左耳がパンクしました(@_@。

    人間ドック受診:聴覚は要検査判定2020年11月に受診した人間ドックで左耳は高音域が聞こえていませんね、と言われました。その時は、えっ!そうなの、ほんと…

  10. スポーツ

    2021 東京マラソン奮闘記

    2022年3月6日 延期になっていた2021東京マラソンが開催されました。コロナ禍で市民ランナーの参加は2019年以来3年ぶりです。感染予防対策の徹底、沿道…

  1. スポーツ

    サンウルブズ爆発!!!
  2. 未分類

    2025年 新たなスタート
  3. のんちゃん と まもるくん

    のんちゃん と まもるくん いつもいっしょ
  4. 介護と成年後見制度

    5.成年後見人と保佐人の違い
  5. スポーツ

    サブ4を達成するために横浜マラソンを振り返る
PAGE TOP