スポーツ

サンウルブズ3連勝ならず

3連勝を期待されたサンウルブズだったが

連勝は2でストップ

サンウルブズが負けるときのパターンが全部出た

デイフェンスの意思疎通がなくなる、チャンスのときはとり急いでミスを繰り返す。

3連勝を期待していただけに、ストレス倍増だよぉ~!!!

香港で2連勝したあと、JAPANのテストマッチを控えて今回は入れ替えが多い。

そうなると、チームとしての成熟度に差が出てくる。

でも、今まで活躍してきた選手も数多くいたので

相手チームとの戦力差は点差ほどないはずだったんだけど。

サンウルブズの勝ちパターン

・ディフェンスのときに横と連携がとれている

・攻撃のとき無理せずにボールをキープする

意思疎通、メンタル部分がチームとして成立していないと
ラグビーは勝てない、というのがよくわかる試合内容だった。

今日は個々の力量差で負けたといいうよりも、

意思疎通、コミュニケーションの差が勝敗をわけたと思う。

キャプテンシーの重要性を垣間見た試合だった。

次の試合でどう立て直すか。

観客の応援を力に

がんばれサンウルブズ!!

9.家庭裁判所への財産報告前のページ

10.成年後見制度に思うこと次のページ

関連記事

  1. スポーツ

    RUGBY 早稲田執念のトライ! 伝統の赤黒ジャージで準決勝へ

    ラグビー大学選手権準々決勝、早稲田大学対慶應義塾大学最後は早稲田が…

  2. スポーツ

    2019 0608 葛西臨海公園ナイトハーフマラソン with スタジオWeBA

    関東地方は6月7日に梅雨入り(@_@。6月8日も天気予報は雨~、東…

  3. スポーツ

    RWC2019  JAPAN 未来へ続くビクトリーロード

    試合開始前 JAPANのウォーミングアップ緊張感と集中が漂う…

  4. スポーツ

    マスクしてランニングしてみたよー

    ランナーはマスクしよう。山中教授や金哲彦さんが呼びかけています。…

  5. スポーツ

    YOKOHAMA MARATHON 2019 当選(^^♪

    東京マラソンを完走したら、他の大会にも出たい!という思いが強くなっ…

  6. スポーツ

    RUGBY 日本vsスコットランド 観に行くよー!!!!

    なんと、8月10日の18時からの最終販売(先着順)でチケットが買えまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 足と脚のトラブル

    足底腱膜炎を疑う!? 痛みへのアプローチを探る
  2. 未分類

    補聴器外来を受診して補聴器をつけました
  3. 介護と成年後見制度

    遺産相続と特別代理人選任手続き
  4. スポーツ

    RWC2019  JAPAN 未来へ続くビクトリーロード
  5. スポーツ

    RUGBY マフィもレッドカードか
PAGE TOP