スポーツ

2019 葛西臨海公園ナイトハーフマラソン! withスタジオWeBA

ジャジャーン!
6月の葛西臨海公園ナイトハーフマラソンにエントリーしました。
スタジオWeBAで一緒に体幹トレーニングをしている仲間も参戦!
なんと!インストラクターのchiakiさんもみんなと一緒に走ります。
素晴らしい(^_-)-☆

東京マラソンを完走した勢いに乗って、
今年はいろんな大会にエントリーしてみます。
楽しそうだったり、美味しそうだったりなど、
走るだけじゃなくて
おもしろい企画がある大会がいいと思っています。

スタジオWeBAの体幹トレーニングを続けているうちに、
長い距離でもフォームを崩さず走れるようにりました。
これからはリラックスして笑顔で走るのが目標です。

リラックスして走るコツは姿勢をよくすることです。
基本となる立ち姿勢が歪んでいると、バランスが悪いので
どこかに力みがでてしまいます。股関節や肩甲骨周りの
ストレッチをして姿勢を正しましょう。姿勢がよくなると
力みがとれてスムーズな走りになります。

東京は桜も咲き始めたので、これからは
お花見しながらジョギングするのもいいですね(^^♪

HOKA ONE ONE BONDI6  履き心地 その2前のページ

HOKA ONE ONE BONDI6 履き心地 その3次のページ

関連記事

  1. スポーツ

    RWC2019  JAPAN 未来へ続くビクトリーロード

    試合開始前 JAPANのウォーミングアップ緊張感と集中が漂う…

  2. スポーツ

    サンウルブズ爆発!!!

    やりました!!サンウルブズ 63-28 レッズついに今…

  3. スポーツ

    2019 0914 葛西臨海公園ナイトハーフマラソン with スタジオWeBA

    スタジオWeBAのメンバーが参加する葛西臨海公園ナイトハーフマラソン第…

  4. スポーツ

    夏のランニング 早朝それとも夜? えっ、両方マジですか

    日本の夏は高温多湿!わかっているけど暑い。朝の澄んだ空気を吸いながら気…

  5. スポーツ

    RUGBY 明治大学と天理大学が決勝に進出

    大学選手権準決勝は天理大学が帝京大学に快勝。帝京大学は10連覇の夢…

  6. スポーツ

    RUGBY わくわくしたい

    サンウルブズとウルフパック今期のサンウルブズはウルフパックに振り回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スポーツ

    2021 東京マラソン奮闘記
  2. 足と脚のトラブル

    体外衝撃波治療で足底腱膜炎改善の兆し!!
  3. のんちゃん と まもるくん

    のんちゃん と まもるくん 4
  4. 介護と成年後見制度

    7.保佐監督人とは
  5. 介護と成年後見制度

    9.家庭裁判所への財産報告
PAGE TOP