スポーツ

2019 葛西臨海公園ナイトハーフマラソン! withスタジオWeBA

ジャジャーン!
6月の葛西臨海公園ナイトハーフマラソンにエントリーしました。
スタジオWeBAで一緒に体幹トレーニングをしている仲間も参戦!
なんと!インストラクターのchiakiさんもみんなと一緒に走ります。
素晴らしい(^_-)-☆

東京マラソンを完走した勢いに乗って、
今年はいろんな大会にエントリーしてみます。
楽しそうだったり、美味しそうだったりなど、
走るだけじゃなくて
おもしろい企画がある大会がいいと思っています。

スタジオWeBAの体幹トレーニングを続けているうちに、
長い距離でもフォームを崩さず走れるようにりました。
これからはリラックスして笑顔で走るのが目標です。

リラックスして走るコツは姿勢をよくすることです。
基本となる立ち姿勢が歪んでいると、バランスが悪いので
どこかに力みがでてしまいます。股関節や肩甲骨周りの
ストレッチをして姿勢を正しましょう。姿勢がよくなると
力みがとれてスムーズな走りになります。

東京は桜も咲き始めたので、これからは
お花見しながらジョギングするのもいいですね(^^♪

HOKA ONE ONE BONDI6  履き心地 その2前のページ

HOKA ONE ONE BONDI6 履き心地 その3次のページ

関連記事

  1. スポーツ

    Road To YOKOHAMA ランニングギアでモチベーションアップ

    東京は雨が多くて7月はトレーニングできてない。雨の日はストレッチく…

  2. スポーツ

    ランニング  シューズ選びより大切なのは… 

    リズムよく走れるとランニングはどんどん楽しくなる。ランニングで大切…

  3. スポーツ

    RUGBY 日本vsスコットランド 観に行くよー!!!!

    なんと、8月10日の18時からの最終販売(先着順)でチケットが買えまし…

  4. スポーツ

    サンウルブズ vs ブルーズ

    サンウルブズは、ブルーズに逆転負けで開幕から7連敗。応援しているだ…

  5. スポーツ

    Road To YOKOHAMA NIKE ZOOMX VAPORFFLY NEXT%

    か、買ってしまいました。分不相応だと思うんですよ。ホントに。し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 足と脚のトラブル

    足底腱膜炎改善への道 ー足底部のアーチとおしりの筋力ー
  2. スポーツ

    Football ワールドカップ2018
  3. スポーツ

    2019東京マラソン インソールをどうするか
  4. のんちゃん と まもるくん

    のんちゃん と まもるくん 8
  5. 足と脚のトラブル

    なるほどー、やっとわかった足のトラブル
PAGE TOP